スポンサーリンク
 

やりたくない仕事をやらされる

 

自分だけがなぜこんな思いをするのか・・・

毎日好きでもない仕事を我慢しなればいけない・・・

やりたくない仕事をやらされると気が重いですよね。

そしていつかは辞めたいなんて思ってませんか?

 

やりたくもない仕事をやらさていては、

生きてても楽しくなくなってしまいます。

なぜなら仕事は1日の大半を占めるからです。

 

けどどうすればこの現状から抜け出せるのか?

分からなくて途方に暮れてる人は多いです。

僕も30代までずっとそんな感じでした。

しかし、今では脱サラして独立しています。

 

現状を変えるには決断が重要です。

 

ではどんな決断が重要だと言うのでしょう。

今回はやりたくない仕事をやらされる現状から、

脱却するための決断についてお伝えします。

 

決断の意味を今一度理解して頂くことで、

あなたがこれからどう考えるべきかが分かり、

それによって未来を変える可能性が上がります。

 

前回は自分の本当の居場所を見つけるために、

辛い状況を通して知る真実というテーマでした。

毎日が辛いのにその仕事をこれからも続けていいんですか?

スポンサーリンク

やりたくない仕事をやらされる原因

 

僕は脱サラして独立する前は、

自分のやりたいことなんて実現できるわけがない・・・

このような思いがずっとありました。

 

そもそも何がしたいかも分からなかったし、

あえて言えば自由になりたいというものでした。

曖昧過ぎて何をどうしていいかさっぱり分からない。

なので自分の人生所詮こんなものって思ってました。

 

でもこれってできない環境を自ら作ってたのです。

 

どういうことかと言うと、

自分の人生所詮こんなものって思うことで、

それに相応しい現実が実現していたのです。

 

やりたくない仕事をやらされる仕組みとは、

やらされる環境を自ら作り出しているんです。

自ら作り出してるけど抜け出せないわけです。

だからと言ってあなたが悪いわけではないんです。

 

これは人生とはそういうものだと言う思考や、

仕事は辛いのが当たり前で我慢するものと言う思考、

これらの思考がいつの間にか植え付けられてるのです。

 

思考は現実化するという言葉があります。

人はイメージしたことを実現すると言われています。

無意識に植え付けられた思考に従わされることで、

やりたくない仕事をやらされる現実になってるのです。

 

ということで自ら作り出しているわけなんです。

無意識だから変えるのは不可能と思ってませんか?

けど今、あなたはこの記事を読んでくれてますよね?

ということはその時点で認識することができたわけです。

 

こうしてブログや本など何かに触れることで、

無意識状態から意識状態に持っていくことが大切で、

それが今の自分を変えるきっかけとなるのです。

 

 

スポンサーリンク

今まで自分がしたことのない決断がカギ

 

ある友人のA君の話なんですが、

そのA君は身体が弱くて病気がちでした。

なので学生時代はよく休んでたりしてました。

 

A君には野球部の友人のB君がいて、

身体を鍛えないから身体が弱いんだと言われたそうです。

そんなB君は毎日ダンベルで筋トレをしてたそうです。

 

聞けば他の部員たちもダンベル使って鍛えており、

器具を使ったトレーニングをすることは、

筋肉に刺激を与えるから効率よく鍛えることができ、

新陳代謝が高まってエネルギー効率が高まるんだそうです。

結果として免疫力も上がって身体も丈夫になるのだとか・・・

 

A君にとってトレーニング器具にお金を掛けるなんて、

勿体ないくらいにしか感じられませんでした。

けどB君含めて部員達が凄く元気そうな雰囲気を見て、

思い切ってトレーニング器具を買うことを決断しました。

 

そしてA君はトレーニングをすることが日課となり、

楽しんでやってるうちに身体の見た目も逞し苦なり、

気がついた頃には病気にも強くなってたそうです。

 

これはちょっとした作り話です。

けどこれで一体何が言いたいのかと言うと、

 

自分の価値観の枠を越える決断が大切ということです。

 

今までの価値観では変わることが難しいんですね。

僕達はつい自分の価値基準で物事を判断します。

なんだけど、もし経済的に成功したいと思うなら、

成功している人の価値基準を取り入れることなんですね。

 

そこは自分の価値観とは異なるので、

A君のように抵抗感のようなものを感じたりします。

けど思い切って決断することで価値基準が変わり、

結果として違う未来を実現させることができたのです。

 

確かに違う未来に変える選択は迷いや抵抗感がありますが、

未来を変える選択に勇気が湧いてくる~にも書きましたが、

踏み越える瞬間に勇気を出すことが大切です。

 

 

今の状況から脱却するためにリスクを先に取る

 

先ほどのお話しでもあったように、

今の状況から脱却したいと本気で思うなら、

自分の枠を越える決断がかなり重要となります。

自分の価値基準で判断しないことなんですね。

 

なぜなら自分の価値基準で判断することは、

今までの延長線上を生きることになるからです。

なので自分の価値基準を越えた決断が必要なわけです。

 

それは言い換えるとリスクを先に取る考え方です。

 

お話の中でもA君はトレーニングにお金を掛けるのは、

勿体ないくらいにしか思えなかったとありましたが、

けど思い切って自分の価値基準を越えたことで、

今までとは違う未来に行くことができたのです。

 

これは何もお金を掛ける話ではありません。

例えば自分から人に話し掛けるのもそうですし、

人よりも多く練習をすることだってそうです。

 

もし自分が今までやってきてなかったのなら、

今までとは違う行動を思い切ってやってみるのです。

やりたくない仕事をやらされているのが嫌なら、

その状況を変えるための行動を思い切ってやることです。

 

自分のパラダイムを変えること

本日のまとめ:

  • やりたくない仕事をやらされるのは自ら作り出していた
  • 脱却するには成功している人の価値基準を取り入れること
  • 先にリスクを取って自分の価値基準を思い切って越える

 

僕がやりたくない仕事から脱却できたのは、

ネットビジネスをするという決断をしたからです。

 

そのために15年間続けた格闘技を止め、

今までただ遊ぶだけだった付き合いの一切を断ち、

途中で時間外ややりたくない仕事も全て断り、

その時間を全てネットビジネスに当てました。

 

もちろん、教材や必要なツールなど、

知識や効率性を得るためにお金を投資しました。

やりたくない仕事をやらされる日々から、

なんとしても抜け出したかったからです。

 

「上手くいくとは限らない・・・」

「けどこのままだと将来が全く見えない・・・」

「だったら人生掛けて思い切って挑戦しよう!」

 

この姿勢は今も変わりません。

実はこうして自分で考えて動いていくことって、

慣れていくと楽しくなっていくんですね。

 

サラリーマン時代では言われたことだけをやり、

何がしたいのか分からないまま生きてきたけど、

自分の価値基準を越える決断をすることで、

今までの延長線上の人生を変えることができます。

 

それは自分のパラダイムを変えることなんですね。

 

パラダイムとは自分の認識が変わることです。

そして上手くいかないことももちろんありますが、

そこから何がいけないのかの原因を探り、

そこから軌道修正して成功へと導くのです。

 

そのためには自分から先にリスクを取っていき、

決断して自分の価値基準を変えていくことなんです。

自分の意志で行動する方が人生は何倍も楽しいのです。

そしてやらされてる感なんてない世界に行けます。

 

関連記事:

人生で決断に迷ったら知っておきたい意外なタイミング

会社を辞めたらどうなる?決断して良かった7つのメリット

 

スポンサーリンク