スポンサーリンク
 

会社 辞めたい 居場所がない

 

周りが何だか冷たくて居辛く感じる・・・

自分だけ取り残されたような孤独感がある・・・

会社に居場所がないとこれから先も不安ですよね。

そんな日々では誰だって辞めたくなってしまいます。

 

けど、それでも我慢しないといけない・・・

 

必要とされるために頑張って努力するんだけど、

報われることなくジリ貧で追い込まれる毎日。

ですが、あなたは本当はどうなりたいのでしょうか。

どちらにしてもその場所は離れる可能性が高いのです。

 

今回は自分の居場所の本質をお伝えします。

これを読むことで気付けなかったことに気付き、

自分の生き方を見つめ直すきっかけになるでしょう。

 

前回は、具体的な2つの解決策を紹介していき、

それによる未来の可能性についてお伝えしました。

給料が安いから辞めたいけど不安がある時の2つの解決策

スポンサーリンク

なぜ会社で居場所がなくなってしまうのか?

 

ほんとに多くの人が仕事に満足してなくて、

時には会社に自分の居場所がないと悩んでます。

そうなると先も不安になってしまいますよね。

だってこまま居続けられないかもしれない・・・

そんな不安が頭の中でずっと巡ったりします。

 

そもそも会社の人間関係って、

一度こじれてしまうと修復が非常に困難です。

そもそもが価値観の違う者同士の集まりなので、

知らない相手にはどうしても警戒してしまうのです。

 

例えば友達と一緒にレストランに行くとします。

そしてテーブルの上に財布と鍵を置いたとしましょう。

しばらく友達と話してるとトイレに行きたくなりました。

あなたは財布と鍵を一緒に持って行きますか?

 

友達がいれば安心なのでそのまま置いていけますが、

もし自分一人でレストランに入った場合はいかがでしょう。

自分一人だと周りには誰も知らない人ばかりでなので、

盗られるのを心配して一緒に持っていきませんか?

この知らないとか分からないという状態は、

 

自分の身を守るという姿勢にさせてしまうのです。

 

これと同じ現象が会社の人間関係でも起こります。

価値観が違えばお互いの意見が違うので、

当然、何を考えているの分からなくなります。

 

「どうしてこんなことするんだろう?」

「なぜここであんなこと言うんだろう?」

「一体どういう考えで仕事してるんだろう?」

「あの人の言ってる意味が分からない・・・」

 

そうなると気持ちの擦れ違いが生じてしまい、

時に攻撃し合ったり、陰で罵ったりするようになります。

これは人間心理なのでどうしてもそうなりやすいのです。

 

会社の悩みは人間関係が断トツで1位を占めてます。

なので人間関係のすれ違いが大きくなれば大きくなるほど、

会社に居場所がないと悩み続けることになって、

その居辛さから辞めたいと思うようになるのです。

 

 

スポンサーリンク

じゃあ、自分の居場所って一体どういうこと?

 

居場所がないというのは簡単に想像できますね。

僕なら孤立化して班長からパワハラを受けてた時や、

何度も部署移動してたらい回しにされた時など、

会社に居場所がないという経験をたくさんしました。

 

では今の状態よりも、もっと居場所がない状態は?

 

少し想像力を働かせてみて下さい。

こんなこと聞いて一体何が言いたいのかと言うと、

僕達は悪いことへの想像の方がしやすいのです。

人は「快楽より痛みを優先」する傾向があります。

 

そして人はイメージしたことを実現するので、

良い悪いは関係なくイメージの方向へと向かうのです。

 

では自分の居場所ってどうすればいいのでしょう。

あなたの一番楽しかった思い出は何でしょうか?

その時に感じた気持ちや感情はどんなものでしたか?

居場所って本当はシンプルでそういうことなのです。

 

つまりその場所でどんな感情を味わえるのか?

 

ということなんです。

それが自分の本音であり居場所なわけです。

シンプルにそこに居たいと思ってるかどうかです。

頭で考えて出てくるようなものではないんですね。

 

そこで居場所を作ろうと頑張ろうとして、

社内の人間にコミュニケーションをとろうとか、

もっとポジティブに物事を考えるようにしようとか、

しっかりと意見を言って自分に自信を持とうとか、

そうやって頑張れば頑張るほど空回りして、

結局は徒労に終わって疲れて果ててしまうのです。

 

そもそもが自分に合ってない場所だからです。

それって本当は嫌だと思ってるのに自分を偽って、

仮面を被って自分を演じて接してるようなものです。

心の中で矛盾が生じてるから上手くいかないのです。

まさにアクセルとブレーキを同時に踏んだ状態です。

 

 

自分の本音に素直になるということ

 

ここまでで会社に居場所がないというのは、

そもそもが合わない場所にいるからであり、

そのためには自分の本音に素直になること。

自分の本音とは自分の感情のことですね。

このようにお伝えしてきました。

 

だけど自分の本音に素直になろうとすれば、

ただでさえ会社の人間関係が難しいのに、

それでは余計に悪くなってしまうんじゃないか?

あなたもそのように思ってるかもしれません。

自分の本音に素直になるというのは、

 

言い換えるとわがままになることでもあります。

 

だけど世の中の成功している人は、

皆わがままで自分の好きなことをしてます。

それにわがままを我慢することって、

自分にウソをつくことになるんですね。

 

この自分にウソをつくことが厄介で、

次第に自分のことが信用できなくなるのです。

それは言い換えると自分に自信がなくなることです。

そうなると今度は周りも信用できなくなるんです。

ということは人間関係がどうなるかお分かりですね?

 

人は「快楽より痛みを優先」すると言いましたが、

悪いイメージの方が連想しやすいということなのです。

この人間心理にはなかなか気付けないもので、

原因が分からず混乱状態に陥ってしまうのです。

そして負のスパイラルにハマってしまうのです。

 

 

本当はどうなりたいですか?

本日のまとめ:

  • 居場所がなくなるのは自分の身を守るという姿勢
  • 自分の居場所とはその場所でどんな感情を味わえるのか?
  • 成功者は皆わがままで自分の好きなことをしている

 

僕の失敗した経験をひとつお話します。

僕は20代の頃はずっとフリーターでした。

けどフリーターだと将来が不安だと感じて、

製造業の派遣社員として働きはじめました。

 

本当はもっと自由に生きたいけど、

そんな方法分からなくて不可能だと思い、

せめて楽にできる仕事がしたいと探してました。

この時点で自分の本音を偽っていたんですね。

 

けど自分を偽っても望みは叶いませんでした。

勤務体制、業務内容、人間関係、拘束時間など、

ありとあらゆることに悩む会社員生活でした。

辞めたいと思ってても怖くて辞められなかったです。

なので今にしがみついてずっと我慢し続けてました。

最終的には耐え切れなくなって逃げてしまいました。

 

けど本当はどうなりたいのか?

 

そこに素直に気持ちを傾けた結果、

今では独立して人生が180度変わりました。

やはり自分の本音という部分は無視できません。

そこを大事するからこそ実現できるんだと思います。

 

そしてそれこそが本来の居場所に繋がっている。

会社に居場所がなくて辞めたいと思ってるなら、

それはその場所を通して何に気付く必要があるのか?

状況を通して教えられているのではないでしょうか。

 

関連記事:

会社の人間関係にうんざり…そこは居場所じゃないと知るべき

仕事が遅くて辞めたい…本当の居場所を知るシンプルな方法

仕事と家庭の板挟み…居場所がない日々をどうすればいい?

 

スポンサーリンク