スポンサーリンク
 

好きなことを仕事にするのが難しいと感じる本当の理由

 

好きなことを仕事にするって、

想像も出来ないしとにかく難しい・・・

僕は20代の頃はずっと思ってました。

 

ですが好きなことと仕事を結び付けると、

今の僕でも答えを見つけることは出来ません。

だけど視点を変えて今は独立しています。

 

スポンサーリンク

好きなことを仕事にするのは難しいと感じる本当の理由

好きなことを仕事にするのが難しいと感じる本当の理由

 

発想を変えれば実は簡単に答えは見つかります。

 

スポンサーリンク

答えはごく身近なところにあるという事実

 

好きなことを仕事にしたい!て思った時に、

自分の好きなことは何なのかすら分からず、

結局何も出来ないって人が多いと思います。

 

何故ならそんな企業はどこにもないからです。

 

つまり本当の意味で自分に合う職場なんて、

どこを探しても見つかる訳がないんですね。

けどこの答えは非常にシンプルで、

 

自分で仕事を作ればいいだけの話なんです。

 

今はブログやYoutubeやTwitterなど、

個人が自由に発信する媒体が充実しています。

それらを通して好きなことを発信する訳です。

 

最初から専門家でなくてもいい

 

そうなるとこんな声が聞こえてくるんですが、

 

「だけど私には得意なことがないよ・・・」

「俺は無趣味だから何も発信出来ない!」

 

と言った悩みを持つ人は多いと思います。

だけど興味のあることを今から始めてみて、

 

知識や経験を深めながらやればいいんです。

 

何故なら既にスタートを切ったあなたより、

まだ始めてない人達が圧倒的多数だからです。

そういう人に向けて発信すればいいんですね。

 

好きなことを仕事にした人の実際の声

 

実際に好きなことで仕事をしてる人、

これから好きなことを始めようとしてる人、

そんな人達の声の集めてみました。

 

https://twitter.com/machi_ko26/status/1130618911156686848?s=20

 

いかがでしょう。

今のネット人口はスマホの普及も手伝って、

2010年以降は安定して増加しています。

特にYoutube市場は今後も伸び続けます。

 

こうした人の集まる場所を活用しつつ、

好きなことを始めて発信していくことで、

会社とは別の収入源を作れる訳です。

 

確かに現代は消費増税や保険の値上がり、

給料は増えなくて安定雇用の不安もあって、

どうしても暗い面だけが目立ちます。

 

一方で別のところに視点を移せば、

可能性の扉も開かれている事実もあるんです。

 

好きなことを仕事にすると辛くなると言うけど…

 

僕の知り合いの一人に、

好きなことを仕事にすれば辛くなるだけ・・・

だからしない方がいいと言う人がいました。

けど、これは大きな間違いです。

 

嫌いな仕事の辛さの方がよっぽど辛い

 

そもそも嫌いな仕事を我慢してやってる方が、

よっぽどやらない方がいいに決まってます。

 

誰だってやりたくない仕事はしたくないですし、

そんな仕事ならさっさと辞めたいですよね?

けど生活があるから仕方なくやってるだけで、

働かなければいけない理由がなければ、

 

誰もが嫌いな仕事なって辞めてるはずです。

 

誰が好き好んで嫌いな仕事を求めるのでしょう。

そんなMっ気が強い人はほとんどいません。

やはり嫌いな仕事を続けることの方が悪であり、

好きなことを仕事にした方が人生は幸せです。

 

実は好きなことをする方が簡単という事実

 

そもそも人は好きなことをする方が、

圧倒的に簡単に物事を成し遂げられます。

 

これはどういうことかと言うと、

例えば同じ仕事で同じストレスを感じる場合、

  • 嫌いな仕事でストレスを感じる量
  • 好きな仕事でストレスを感じる量

 

この量にはストレスの掛かる量が違います。

それには明確な理由があって、

  • 嫌いな仕事はネガティブに捉える
  • 好きな仕事はポジティブに捉える

 

という違いが明確に分かれるんです。

これって普通に考えて当たり前のことですよね。

 

なので同じストレスを感じる仕事であっても、

嫌いな仕事と好きな仕事には雲泥の差があって、

こうした観点からも好きなことをすべきなんです。

 

好きなことが難しいと感じる理由

 

そうは言っても、

好きなことで仕事にするのは難しい・・・

というのが拭えない人も多いと思います。

では何故難しいと感じるかと言うと、

 

イメージが出来ないからです。

 

だって具体的に何をして、

どのくらいでいくら稼げるかなんて、

明確にイメージ出来るでしょうか?

 

それよりも朝まだ眠いのに起きて、

行きたくないと思いながら支度をして、

嫌な気分になりながら家のドアを開いて、

死んだ魚の目のように働く毎日を送る・・・

 

そんなイメージの方がしやすくないですか?

これって毎日のように経験しているからです。

だから簡単にイメージすることが出来るし、

 

嫌いな仕事をする方を信じやすいんです。

 

ではどうすればそこから抜け出せるかと言うと、

好きなことで仕事をする生き方をする為の、

 

具体的な行動を少しずつでも始めることです。

 

実際に行動をすることでイメージしやすくなり、

少しずつそっちにシフトしていけるんですね。

これは最初から一気に変わる訳ではありません。

 

けど本当は好きなことで生きたいはずなので、

少しずつでも行動すればそっちにシフトします。

 

スポンサーリンク

好きなことを仕事にしてもお金にならない?

 

また起業している人の中には、

 

「好きなことを仕事にしては稼げない!」

 

という人も中にはいます。

これはどういうことかと言うと、

 

「稼ぐこと」と「好きなこと」は別もの

 

ということを言ってるんですね。

つまり稼ぎたいなら稼ぐことに集中すべきで、

好きなことは置いておくべきと言いたい訳です。

だけどこれは偏った考えなだけなんですね。

 

好きなことで稼げるのが当たり前の時代

 

そもそも莫大に稼ぎたい人は稀です。

それより不自由を感じないほどの収入が得られて、

それが好きなことで仕事に出来るなら幸せだ!

と感じる人の方が圧倒的に多いんですね。

 

あなたもその生き方に共感しませんか?

それに時代の流れは変わってきていて、

 

好きなことで稼げる時代になってるんです。

 

好きなことでエリートサラリーマンのように、

どころかそれ以上に収入を得られる時代なんです。

 

勿論、それには相応の学びや努力は必要ですが、

けど好きなことならストレスは軽いはずです。

これは先程嫌いな仕事の話をした通りです。

  • 嫌いな仕事でストレスを感じる量
  • 好きな仕事でストレスを感じる量

 

捉え方が全く違うのはお分かりだと思います。

なので好きなことで仕事をしても稼げないとか、

好きなことで仕事をしても辛くなるというのは、

 

偏った考えであり、真実ではありません。

 

どこの誰か分からない人の価値観を鵜呑みにして、

それを信じ込まされないよう注意しましょう。

 

これからは好きなことを仕事にしていく時代

好きなことを仕事にするのが難しいと感じる本当の理由

 

ということで今回はここまでにします。

好きなことで仕事をするのが難しいといのが、

 

実は誤解や偏見なのがお分かり頂けましたか?

 

これからは好きなことと仕事は両立しつつ、

個人というのが輝ける時代になっていきます。

僕もブログやYoutubeを軸に独立しました。

好きなことを仕事にして暮らしています。

 

勿論、独立するレベルになると、

サラリーマン時代より安定はしないなど、

デメリットがあるのも事実です。

 

けど少しずつ副業レベルから始めてみて、

もっと本気で好きなことを追求したいなど、

本音からの理由があれば独立を目指すのも、

それはそれで人生の幅が広がって楽しいです。

 

ということで参考になれば幸いです。

最後までお読み頂き有難うございます!

 

関連記事
 

スポンサーリンク