スポンサーリンク
会社に不満があり転職を考えていないでしょうか。
20代後半や30代前半は、人生を見つめ直す時期とも言います。
またこの先の不安を感じはじめる時期でもあります。
20代後半は、ある程度の実力が身についてきますが、
30代前半になるにつれて自分の将来を考えたとき、
今までは、仕事に集中して自分を誤魔化していた部分が、
まるで押し寄せる波の如くよみがえってきます。
20代後半から30代選半に掛けてが最も転職が多いと言われていますが、
その背景には、そうした理由があるからかもしれません。
年々、年を重ねるにつれてチャンスを失っていきます。
年を追うごとに転職には勇気とリスクが伴ってきます。
そうなると、今というタイミングが最後のチャンスかもしれない・・・
そんな風にも思えてくるわけです。
実際に30代中盤に差し掛かるにつれて、
転職をする率は徐々に下がる傾向にあるようです。
この先の人生を考える時期、あなたはどう選択すると良いのでしょうか。
今回は、20代後半・30代前半の転職で考えるべきことをお伝えします。
(前回は、転職のタイミングとは?新卒入社から第二新卒へ必要なことにて、
新卒入社から第二新卒へ、転職のタイミングについてお伝えしました。)
[ad#co-1]
スポンサーリンク
なぜ転職するなら35歳までなのか?
「35歳を過ぎると一気に仕事がなくなるぞ!」
「35歳を過ぎたら仕事は選べなくなる」
「35歳過ぎて仕事探すなら覚悟がいるぞ」
これは僕が今まで聞いてきた仕事の同僚たちの声です。
この人たちは、一体何を根拠にして言っているのでしょうか。
中には新卒入社で一度も転職の経験のない人が堂々と言ってきたこともあります。
これは明らかに、ただ知っている知識を言っているだけですね。
実際のところ、周囲の人たちが言うことは、
自分のことではなく他人事だからそんなに重くは受け止めてはいません。
なので知っていることやどこかで見聞きた情報を言っているに過ぎないのです。
確かに35歳を過ぎると転職することは厳しいのかもしれません。
だけど会社に不満を感じながらこのまま仕事を続けることと言うのは、
不満を抱えたまま人生の大切な時間を過ごすことになるのです。
そのまま定年を向かえたとき、あなたは平気でいられますか?
20代後半・30代前半の転職は仕入れる情報も選び抜く力が必要です。
スポンサーリンク
本当の生き方とは思考の外から訪れる
僕の経験上、自分の望む本当の生き方とは、
自分が今考えていることよりも違うところから訪れると思います。
なぜなら、僕たちが普段考えることは今の自分の視点で考えるからです。
たとえば就職活動をするとき、自分の今の力量で考えますよね?
学校でもそのように教えられますし、それが当たり前なのかもしれません。
そこで自分の理想の生き方からの視点で考えることは、まずないと思います。
「将来は、○○になりたい」
せいぜいこのくらいの漠然とした考えではないでしょうか。
だからと言って、ハードルの高い企業に面接に行っても落とされるのオチです。
ここで何が言いたいのかと言うと、
自分の将来を考える方法が転職という選択肢しかないということです。
転職して将来は独立を考えているでは、あまりにも現実味がありませんし、
自分にできそうな楽な仕事に転職するのは、また同じ不満を抱えてしまいます。
もっと自分の考えている思考の枠から、外れてみる必要があるのです。
転職することばかりが将来の道とは限りません。
かと言って、会社に残り続けることも道とは限りません。
どうですか?
「じゃあ、何があるんだ?」って思いませんか?
だからこそ、自分の本当の生き方が分からないのです。
僕も同じように20代は、ずっと苦しみ続けてきました。
自分の道を切り開くカギとは?
僕は現在、会社を辞めて独立しています。
それまでの道のりはトータルで約8年くらい掛かっています。
多くの人は自分の道を見つけるために情報を集めますね。
ブログや本を読んだり、成功している人の話しを聞いたりします。
自分にとって質の良い情報を得るために「集め方」までは考えようとしません。
というよりは、その情報の「判断の仕方」と言った方が正しいですね。
- あれもこれもと手を付けてしまう人
- いろんなことに目を奪われてしまう人
- やっていることが継続できない人
このような成功できない状態に陥ってしまう人は、
物事を判断するときに理性ばかりに偏り過ぎているのです。
大切なのは、
自分の直感という、肌で感じたことを信じることです。
楽しいことも嬉しいことも頭では考えるのではなく感じますよね?
つまり本当の答えは感じることにあるのに、なぜそこを無視するのでしょう。
多くの人は転職することに理性で判断しようとしてしまいがちなのです。
それでは、自分の道を切り開くことなどできるわけがありません。
理性と感じることのバランスが重要なのです。
答えは自分の中にある
今回、お伝えしたことと言うのは、
今それを理解したからと、明日からすぐにできるものではありません。
だからこそ、僕も8年という長い歳月を掛けて自分を見つめ続けました。
濁った川ほど深く感じ、透き通った川ほど浅く見えるもの。
本当に大切なことは、とてもシンプルです。
ですがあまりにもシンプル過ぎて、その本質を考えようとしません。
ですが僕のブログでは、それを落とし込めるように書き続けています。
時間は掛かるかもしれませんが、
あなたの道が切り開けるようになることを祈っています。
スポンサーリンク