スポンサーリンク
 

仕事を辞める決意をするためのあなたに贈る5つの理由

 

仕事を辞めるかどうかを決意することは、とても勇気がいります。

僕も辞めるまでの3ヶ月前からは、非常に揺れました。

いろんな人の話を聞き、判断材料にしてきました。

 

どちらにしても、決断を下すのは自分です。

 

スパッと辞めることができればいいのですが、

実際のところ、仕事を辞める決意をするまで悩む人がほとんどです。

 

多くの人の最大のポイントは、

 

  1. 人間関係がうまくいかない
  2. 仕事のやり甲斐を感じない
  3. 会社の将来性への不安

 

このようなところではないでしょうか。

僕も人間関係と仕事へのやり甲斐がまったくなく、

このまま続けても、ただ苦痛を味わうだけだと分かっていたので、

在職中に独立準備をして、フリーランスとして起業しました。

 

もし、あなたが仕事を辞めることへの決意を固めたいなら、

以下で僕が仕事を辞める決意をした理由を贈ります。

ぜひ参考にしてみてください。

 

(前回は、仕事を辞めるのは「逃げ」はなく幸せになるための勇気ある撤退にて、

仕事を辞めることを逃げとせず、幸せになることへの勇気をお伝えしました。)

[ad#co-1]

 

スポンサーリンク

1、仕事では付き合いたくない人が多い

 

会社にいると、価値観の違う人との関わりを持たなくてはなりません。

そうなると、人間関係がこじれやすいのは当然のことです。

 

会社では、好きで今の仕事を選んでいる人は極少数です。

ほとんどの人が、生活のためローン返済のためと仕方なく働いています。

 

そうなるとなにが起こってくると思いますか?

それは、あなたも十分に経験のあることだと思いますが、

 

責任転嫁したり、陰で他人を見えないところでけなしたりするのです。

 

僕も会社員時代は、イヤというほど味わってきましたし、

他人と関わりたくないので、無口で暗い人間を演じてました。

そうしなければ、うまく付き合うことができなかったからです。

会社員では、付き合わざるを得ない状況が続くので辞めることを決意しました。

 

 

スポンサーリンク

2、将来の希望を感じられない

 

会社員として、このまま働き続けることに、

将来の希望なんて微塵(みじん)も感じませんでした。

というよりは、最初から希望なんて持っていませんでした。

 

「自分は、まとも正社員としても扱ってもらえない・・・」

 

心の中で常にこのような思いが蔓延していました。

そして、それが事実であるかのように現実はそうなってました。

 

僕はこれまで正社員として働いた期間は1年2ヶ月です。

それ以外はアルバイト期間が約7年、派遣社員が3年、契約社員が2年、

絵に描いたような底辺の人生を歩んでいました。

 

「雇われて生きていく限りは、将来に希望は感じられない」

 

この思いは年を重ねてもずっと変わることがありませんでした。

だからこそ、会社員であることを卒業しようと思いました。

 

 

3、親の姿を見て楽しくなさそうだった

 

僕の父親は定年までずっと会社員でした。

父親は製造業の課長をしていましたが、

社内の女と浮気をして、それが会社にバレてクビになりました。

 

それ以降からは、別の製造業の会社の平社員として定年まで働きました。

そんな姿を僕は幼少の頃から見てきて、まったく楽しそうに思えませんでした。

 

だけど、父親は米を作っていました。

米を作ることは好きだったので、米にはこだわりを持っていました。

きっと米をつくることで生計を立てていれば、

もっと充実した人生を歩めていたと思いました。

 

「好きなことで楽しい人生を送りたい」

 

親の姿を見て、より一層にその思いは強くなりました。

 

 

4、本当の意味での自立

 

僕は、友人に聞いてみました。

 

「自立って、どういうのを自立だと思う?」

 

そのときに友人が答えたのが、

 

「自分で税金を納められるようになったらじゃない?」

 

国民の三大義務なので、世の中のほとんどの人が税金を納めています。

だけど税金を納めているだけでは自立している実感がまったくありません。

どころか税金で自分のお金がもっていかれることに嫌気が差していました。

 

「これは、なんか違う・・・」

 

次第にそう思うようになり、今行きついた答えは、

自分の力で生きていくことができる能力を身に付けること。

それは、雇われて生きるのでなく仕事すらも自分でつくることでした。

 

だからこそ、

 

本当の意味での自立をするために、

会社員を辞めて独立を目指そうと思いました。

 

 

スポンサーリンク

5、どうしても未来に希望を感じたい

 

この世の中、自由に今を楽しんでいる人たちがたくさんいます。

一方で、合わない仕事を無理して苦しみながら日々を送る人もいます。

僕は、合わない仕事を無理して苦しみながら日々を送る方でした。

 

「どうして、自分は自由になれないんだ!」

 

そのことに疑問を抱き続けていました。

同時に自分も自由に今を楽しんで生きていけるという思いは、

心のどこかでずっと抱えていました。

 

どうしても、

 

未来にワクワクするような希望を感じる日々にしたかったのです。

 

だからこそ、会社員をしながら約7年間、

人とは違う行動をして、ひたすら起業準備をしていました。

 

仕事で残業が続こうが休日であろうと、

自分の人生を変えることの方が、意識が強かったので動き続けました。

 

 

必ず思いは具現化する

 

あなたがどんな道に進もうと、

自分の抱く思いは必ず具現化すると信じてほしいです。

 

思考は実現化する

 

というナポレオン・ヒルで有名な言葉があります。

自分が思い描いたことは、どんなことでも実現するということです。

ですが現実は、思い描いたことは実現しないように感じることもあります。

 

実は、思い描いたことには、時間差があるのです。

 

また、描いたことが実現しない理由のひとつに、

それを実現したら自分に不都合なことになるからでもあります。

潜在意識の世界では、現状を維持することが基本ベースとなっています。

思いを実現したら現状を維持できないので拒んでしまうのです。

 

それを回避したいなら、

事前にどんなリスクがあるのかを想定しておくことです。

つまり、リスク管理ということです。

 

そうすれば、きっと思いは必ず具現化すると思います。

仕事を辞める決意ができることを祈っています。

 

スポンサーリンク