スポンサーリンク
 

仕事を辞めたくなったら考えたいこれからの生き方

 

仕事を辞めたいと思う人はとても多いそうです。

だけど仕事を辞めたくなったらどうすればいいのだろうか・・・

次の行動が見つからなくて悩んでませんか?

 

僕は2010年6月から製造業の会社に、

時給が高いという理由だけ派遣社員として入社しました。

当然、仕事内容も合わなければ人間関係も最悪でした。

そうなると仕事を辞めたくってくるのも時間の問題です。

 

特に仕事の人間関係で嫌なことが起こった後は、

家に帰って求人サイトに登録して面接のアポを取ってました。

担当者から電話で連絡があって今度は直接事務所に行き、

そしてそこから企業への面接やら見学に行ってました。

 

だけど、いざ転職が間近になってくると、

途端に今まで散々、嫌だと思っていた仕事が手放せないのです。

そして結局転職の話を放棄して今までの不満な仕事を続けてました。

こんなことを嫌と言うほど繰り返してきました。

 

今、この記事を読んでいるあなたも上記の経験はないでしょうか。

今やっている仕事では決して将来は明るくないのは分かっている。

だけどどうしてもあと一歩のところで先に進めないのです。

今回は、仕事を辞めたくなったら考えたいこれからのことをお伝えします。

 

(前回は、仕事辞めたいのに辞められない…この苦しさから逃れるには?にて、

仕事辞めたいと思っても辞められない苦しさの心理的な原因をお伝えしました。)

[ad#co-1]

 

スポンサーリンク

どんなに頑張っても報われない虚しさ

 

仕事を辞めたくなった人に多い理由は、

 

  • 人間関係が悪くなった
  • 仕事内容が自分の性格と合わない
  • 給料が少なくてやっていけない
  • 休みが少なくてストレスが溜まる
  • 社風が合わなくてついていけない

 

このような理由が多いのではないでしょうか。

僕もそもそも仕事の内容が自分の性格と合っていないし、

人間関係なんてボロボロで友達と呼べる人はいませんでした。

どことなくこの空間に溶け込めてない感じが常にありました。

だけど最も強く感じていたのは、

 

大事な人生をこんなところで無駄遣いをしている・・・

 

つまり苦労のある割には報われるものがないのです。

あなたもそんな風に感じてはいないでしょうか。

ただただ、徒労に終わってしまう勿体ない日々です。

このように感じると今いる場所を考えるべきかもしれません。

 

 

スポンサーリンク

なぜ人間関係で不満が生じてしまうのか

 

人間関係って面倒臭いしホントにしんどいですね。

どうしてこんなにも人間関係で疲れるのでしょうか。

僕の経験でもそうですが予めお伝えしておきますと、

人間関係を改善することは根本的には無理なことです。

 

なぜなら、皆それぞれ違う価値観を持った存在だからです。

 

他人が100%他人を理解するなんてことは無理です。

それはあなたも十分にご承知のことだと思います。

価値観が違うので合う合わないがあるのは当然です。

そして仕事とは価値観の違う者同士の集まりです。

 

理不尽に思えることを心から素直に従うことは無理です。

どんなに素晴らしいテクニックでも心は解決できません。

そして心理的なものは努力次第で何とかなるものでもありません。

 

人間関係で悩んでしまった時は引きずることがほとんどです。

となるとます自分の中で許容できる範囲であることが大切です。

ですが仕事の場合、プライベートと違って自由ではありません。

それが好きでもない仕事となると尚更、許容範囲を越えてしまいます。

仕事で人間関係に不満が出てしまうのはある意味自然なことなのです。

 

 

仕事を辞めるべきと判断する基準とは?

 

どうしても仕事を辞めたくなった時は、

どんな基準で判断すれば良いのでしょうか。

それは前の項目でもうお分かりかと思いますが、

 

自分の許容範囲を越えていることがひとつの基準です。

 

もし毎日毎日、不満や苦しさなど、

ネガティブな感情を感じることが圧倒的に多いのなら、

それは今いる場所があなたと合っていない証拠です。

僕の経験でもこのような場所は悪くなることはあっても、

 

良くなることは断じてありませんでした。

 

我慢して納得できるのならまだ良いのですが、

我慢して我慢して嫌と言うほど我慢しても苦しいのなら、

むしろ仕事を辞めるべきだと言えます。

 

毎日が我慢の連続なら、

間違いなく許容範囲を越えていることになります。

あなたが性格的に問題があるなんてことはないのです。

 

「まさか自分が精神的な問題を抱えることはないだろう・・・」

 

なんて思っていたとしても僕もそう思ってましたが、

うつ病までいかなくても人を避けたり人間嫌いになったりします。

これは合わない仕事で性格が捻じ曲げられてしまったからです。

 

 

自分の生き方を見つけるには?

 

世の中のほとんど人は、

自分がいったい何が好きな事なのか分からずに生きています。

自分の向いている仕事をしていれば辞めたくならないはずです。

 

だけど好きなことはいきなり直ぐには見つからないようになってます。

 

それは、ただ楽しいとか幸せに感じるだけでは自覚できないからです。

なぜなら自分の生き方とは見つけるのではなく気付くものだからです。

 

それは一体どういうことかと言うと、

多くの人は目に見える仕事内容や会社や給料などで判断しようとしますが、

つい夢中になってしまうとか、つい仕事のことが楽しくて考えてしまうとか、

ワクワクしていてもたってもいられないというのは、

 

目に見えない感情の部分で感じるものだからです。

 

僕達は不思議なことに何が向いているのか一生懸命に考えますが、

本当はいろんなことをやっていく中で感じてくるものなのです。

なので失敗を怖れずに挑戦することが大切であったりとか、

辛い苦しい経験の中から自分を見出すことが大切なのです。

 

このような経験をせずに好きなことは見つからないのです。

それがサラリーマンであるか起業であるかは実は関係ありません。

なぜなら、やってみて自分がどう感じるかの感情の問題だからです。

ずっと我慢して我慢して辛い仕事を辞めたくなったと言うのなら、

それは自分の本当の生き方を見つけるサインなのかもしれません。

 

あなたの生き方が実現できることを祈っています。

 

スポンサーリンク