スポンサーリンク
 

仕事 毎日 うんざり

 

好きでもない仕事を毎日やっていると、

何のために生きてるのかさえ分からなくなってきませんか?

頭では生活のためとか家族を養うとか分かっていても、

 

気持ちでは割り切れない日々にうんざりしていないでしょうか。

 

それどころか毎日仕事に行くのが嫌で仕方がない・・・

嫌いな上司を中心に合わない人間関係に無理して合わせ、

それでも上手くいかずにどんどんストレスが溜ままるばかり。

 

業務もやりたくないことに神経を擦り減らす毎日で、

この先も続くかと思うとうんざりするんだけど、

でもどうすればこの現実を変えられるのか分からない・・・

 

やりがいのある仕事ってどう見つけたらいいのでしょう。

実はやりがいとは感情が重要なカギを握っているのです。

けどほとんどの人は感情の秘密を知らずに生きているのです。

 

前回は仕事で頑張ってしまうことの正しくない理由と、

本当の居場所とはどんな世界なのかについてお伝えしました。

仕事を頑張り過ぎてどうしようもなく疲れてませんか?

スポンサーリンク

仕事にうんざりする原因

 

世の中にはたくさんの仕事で悩む人達がいます。

どうして仕事のことで悩んでしまうのでしょう。

凄くありきたりで根本的なことですが、

 

それは自分の価値観とは掛け離れた世界だからです。

 

こんなこと言っても訳が分からないかもしれませんが、

仕事にうんざりするというのは無味乾燥の毎日であるか、

辛い苦しいというネガティブな感情が多いと思います。

 

そもそも価値観というのは「感情」のことです。

良い感情を感じられる人とは価値観が合うと言ったりします。

たとえば学生の頃の仲の良かった友達を思い出して下さい。

一緒に過ごした時間は楽しかったことが多くありませんか?

それって何で判断しているのでしょう。

 

つまり人は理性ではなく9割以上を感情で判断しているのです。

 

仕事でうんざりする毎日なのは、

自分の価値観とは掛け離れた場所にいるからです。

うんざりって言う時点で、既に感情的な判断になってますよね。

そして冒頭でも感情がカギを握るとお伝えしましたが、

非常にシンプルでこうした理由からなのです。

 

 

スポンサーリンク

やりがいのある仕事を見つけるシンプルな方法

 

感情が人生のカギを握っていることはお分かり頂けたでしょうか。

ということは自分の感情がプラスに感じる場所というのが、

自分にとってのやりがいのある仕事ということになります。

 

けどそうなると問題が発生してしまいます。

僕達は仕事となると訳が分からなくなってしまうのです。

あなたもやりたい仕事なんてすぐには思いつかないですよね?

というよりは人生を通して答えなんて見つからなかったりします。

けどやりがいのある仕事を見つける方法はシンプルです。

 

本当はどんな生き方がしたいのですか?

 

たったこれだけのことです。

本当はどんな生き方がしたいのかという質問には、

やりたい仕事という仕事に限定された質問ではありません。

仕事というと仕事と限定して考えるので答えが見つかりません。

要するにどんな生き方だと満足できるかなのです。

 

  • 仲の良い仲間と一緒に過ごした瞬間
  • 好きなことに没頭している瞬間
  • 旅行が趣味なら旅行を楽しんでる瞬間

 

このようなプラスの感情をたくさん感じられる場所です。

けど、仕事と感情はどうしてもリンクしないことありませんか?

僕も製造業で働いてた頃は、全く理解できませんでした。

 

でもそれって今いる場所から見ているからなんです。

誰だって本当はこんな生き方がしたいくらいはあります。

けど、仕事という余計な視点で見るので分からなくなるのです。

最初から自分の価値観に合う仕事が見つかれば苦労はしません。

 

なので自分の価値観と言う視点から考えるのです。

 

感情がカギを握るとはそういうことです。

いきなり仕事と結びつけても答えなんて出てこないのです。

まずは仕事と感情を切り離して考えることからなのです。

 

 

自分の価値観という視点からやりがいを見つけるとは?

 

人生は感情がカギを握ります。

そして価値観とは感情の優先順位のことです。

映画を観て感動して涙するのは、それに深い感動をしたからです。

それは言い換えると深い価値を感じたらに他なりません。

 

あなたの今の仕事ではどんな感情を感じることが多いでしょうか。

イライラや苦しいなどのネガティブな感情の割合が多いなら、

きっと毎日の仕事にうんざりしているのではないでしょうか。

あなたは本当はもっと人生を楽しみたいと思いませんか?

 

  • 楽しい
  • 幸せ
  • 嬉しい
  • ワクワクする
  • ドキドキする

 

仕事云々は関係なく、

こうした感情を最高に味わったのはいつでしょうか。

もし、こうした感情を味わうことに近い仕事があるとしたら?

具体的には、最高の仲間と楽しい仕事ができたとか、

何となく仕事に充実感を感じられた時期があったなどです。

 

求人票に書かれている条件で判断しても、

入社して失敗するケースは往々にしてあるのは、

結局のところ、自分の価値観とはズレているからなのです。

 

 

会社は逃げても自分からは逃げてはいけない

本日のまとめ:

  • 自分の価値観とズレてると仕事でうんざりする
  • やりがいとは、まず感情と仕事を切り離して考える
  • 自分の価値観に近い場所がやりがいを感じる

 

心の中に問題を抱えたまま、

次の環境に移っても同じ悩みを抱えるケースが多いです。

なぜなら、自分が問題を乗り越えてはいないからです。

 

転職に失敗して元の会社に戻りたくなるのも、

なんども似たような人間関係で悩んでしまうのも、

どんな環境でもいつも劣等感を感じてしまうのも、

 

全ては自分自身と向き合っていないからなんです。

 

なので、いくら外側を変化させても同じ現象が起こります。

かと言って今が仕事であまりに辛くて苦しいのなら、

修行だと思って無理に頑張る必要なんてありません。

 

大切なのは自分の心の問題に気付けるかどうかなのです。

気付くことができれば新しい環境で意識すればいいだけのことです。

中学校では暗かったけど、高校では明るくしようと意識して、

急に恋人ができたりするのは、そうした理由からです。

 

会社から逃げても、自分からは逃げてはいけないのです。

 

ストレスは溜まると爆発してしまいますが、

自分と向き合うことで解決に導くことができるのです。

いつまでもフタをしたままだと悪化するのはお分かりですね?

毎日の仕事にうんざりする自分をしっかりと見つめましょう。

 

また才能とは何か?自分の能力を発揮するとは何か?

という別の視点からも書いてますので参考にしてみて下さい。

自分に向いてる仕事がわからない35歳までの適職の見つけ方

 

やりがいのある人生を手に入れられることを祈っています。

 

関連記事:

会社の人間関係にうんざり…そこは居場所じゃないと知るべき

 

スポンサーリンク