スポンサーリンク
辛くて辛くて今がとてつもなくしんどい・・・
精神的に不安定で将来のことを考えても不安で、
一体何に誰に頼ったらいいのか分からない!
そんな今の仕事で心がしんどいってあなたに、
今回は抜け出す為の話をしたいと思います。
スポンサーリンク
今の仕事で心がしんどい…そんなあなたに伝えたいこと
今回はあなたはそれでも頑張ってますよ!
て励ますだけで終わる内容ではありません。
スポンサーリンク
心が疲れてしまうメカニズム
不思議なもので心の疲れって、
気付いた時にかなり酷かったりしますよね。
この疲れの原因はストレスとよく言われます。
疲労のきっかけの一つは、ストレスだ。ストレスには人間関係の悩みなどの「精神的ストレス」だけではなく、過重労働や激しい運動のような「身体的ストレス」、紫外線や化学物質、猛暑、感染症などのさまざまな「生活環境ストレス」もある。
仕事って簡単には辞められないですよね。
生活も責任もあるし上司に伝えるのは面倒だし、
とにかく辞めること自体もストレスです。
「何とか今の仕事を耐えるしかないか・・・」
なんて思って諦めたことはないでしょうか。
僕は何年もそうやって我慢し続けてました。
しんどいのに我慢し続けるとどうなる?
では今の仕事がしんどいのに、
そのまま働き続けるとどうなるでしょう。
そこで以下の画像をご見て欲しいんです。
長く仕事でストレスを感じ続けてると、
どんどん免疫力が低下してしまいます。
そうなるとウィルスへの抵抗力が弱くなり、
体内に在中するウィルスが悪さをし始め、
それによって身体に様々な弊害が出るんです。
どんな弊害かは書き切れないほど様々です。
例えば風邪や鬱状態なんて代表的な例です。
免疫力低下をチェックする8つの項目
そこで今の自分がどんな状態なのか?
免疫力低下をチェックする項目を紹介します。
- 軽い下痢が続いたりトイレが近いと感じてませんか?
- カフェイン・アルコール・ニコチン・ジャンクフードの量が増えてませんか?
- 眠たいと感じても夜眠れない日が続いてませんか?
- 会社で慢性的な眠気を感じるようになってませんか?
- ちょっと出掛けるのも億劫で家に籠ってませんか?
- 食欲が全体的に落ちていませんか?
- 笑わなくなってませんか?
あなたはいくつ該当したでしょうか。
免疫力が低下すれば身体に反応があり、
それは上記の項目で確認することが出来ます。
当時製造業で働いていた時の僕は、
笑うことが日常から完全に失ってました。
抑圧されたストレスをただ我慢するだけ。
それしか手段が無いと思ってたんですね。
他人軸で生きると疲れやすい
もう一つ心がしんどい理由には、
他人軸で生きるというのがあるんです。
その対象的なものは自分軸となります。
それぞれどんな意味かと言うと、
他人軸とは、「他人に対して自分はどうなのか」ということが基準になっている考え方、生き方を指します。この生き方は、人と競って、比べて、生きる生き方でもあるのかも知れません。
自分軸とは、「自分がどうありたいか」ということが基準になっている考え方、生き方です。この生き方では、人にどう思われるか、人に勝つこと負けること、人からの評価・・といったものは、どちらかというとあまり関係なくて、自分自身がどう思うか・・ということを大切にしてゆく生き方でもあると思います。
つまり意識が外か内かの違いです。
外側のことに意識が回りやすいのが他人軸、
内側のことに意識が回りやすいのが自分軸。
シンプルにこのような解釈で十分です。
軸が偏り過ぎるとしんどくなる
こうして見ると他人軸は問題に感じますが、
けど人にはそれぞれ傾向というのがあります。
傾向とはどっちの傾きが強いかです。
大切なのは、その傾向を知ることです。
何故なら自分の傾向が分からないので、
自分のことが分からなくてしんどい訳です。
上手く自分のバランスが取れないからです。
自分の軸傾向をチェックする方法
なのでどっちが良くて悪いかではなく、
自分の傾向はどっちなのか知ることなんです。
そこで以下のような表を作ってみました。
自分軸タイプ | 他人軸タイプ |
自由気ままな性格 | 気遣いや心配り |
自分のことが優先的 | ギブアンドテイク |
義理堅くはない | 人の顔色が気になる |
心の動きを大切にする | 礼儀や常識は大切 |
自分は自分で他人は他人 | 基本的に他人優先 |
あなたはどの傾向が強いですか?
意外とどちらも該当していないでしょうか。
または状況や環境によって違ったりです。
つまり人って常に一定じゃないんです。
けど何となくでも傾向が分かっていれば、
この状況ではどう考えて行動すればいいか、
そんな感じで対策も何となく見えてきます。
自分の丁度良いバランスを保つには?
とは言え多くの人って、
どっちかと言うと他人軸の傾向が強くて、
だからこそ心がしんどくなるんですね。
なのでネットで検索してみても、
自分軸で生きましょう!みたいな感じで、
自分軸の説明をするものが多い訳です。
ただどっちが良い悪いはないんですね。
大切なのは自分の傾向を知ることです。
その為に先程の表を紹介させて頂きました。
では自分の傾向が大体は分かったことろで、
じゃあ次にどう自分のバランスを取るのか?
ですがそれは非常にシンプルで、
自分は本当はどうしたいのか?
それを自分に問い掛けるだけです。
だってやりたい仕事って分からなくても、
やりたくない仕事なら答えられますよね?
何故なら今までの経験を話せるからです。
本当の自分とは言い換えると自分の本音で、
本音って生まれた時から既に持ってるので、
誰一人欠けることなく答えられるんです。
その答えを出しやすくする為の質問が、
自分は本当はどうなりたいのか?
というのを問い掛けることなんです。
この自分の本音にフタをしてしまうので、
他人軸の傾向が強い人が多いんですね。
自分に制限を掛けてる人の持つ前提
自分に制限を掛けているというのは、
最初から出来ないと思ってるなどです。
- 自分には〇〇がないから出来ない
- 年齢が気になるから出来ない
- 恥ずかしくてとても出来ない
- 今更そんなことやってももう遅い
- 他人の目が気になってしまう
心の制限となるものは実に様々です。
と同時にもう一つ言えることがあって、
自分に制限を掛けてしまう人には、
自分の本音にフタをする傾向があるんです。
例えば本当は嫌いな仕事はしたくないけど、
今の会社以外に自分の働く場所はないとか、
副業なんて自分には到底無理だとか思って、
自分の中の制限に従ってしまうんですね。
つまり物事に対して否定的になる訳です。
これって外側のことだけじゃなくて、
自分自身の心に対して同じ見方をするんです。
だから自分の本音にフタをしてしまうんです。
だから上記のようなことが出てくるんですね。
ただだからいけないと言ってるんじゃなくて、
だからこそ自分の傾向を知っていきましょう!
というのが今回の内容では言いたいんですね。
自分を知れば人生を楽しく出来るからです。
スポンサーリンク
今の仕事が本当に居るべき場所ですか?
今の仕事で精神的に辛くて、
心がしんどい毎日を送ってる人に聞くと、
ほとんどが居場所が違うと答えます。
当時の僕もそうでしたし、
僕の友人や知人も皆そう思ってたんですね。
「もっと自分に合う場所が他にある」
「ここは自分の本当の居場所じゃない」
「今の会社はなんか違う感じがする」
だけど問題はここからで、
どう現状を打開したらいいか分からなくて、
結局今を我慢することに留まってました。
そこで具体的にやるべきことは、
- 今の生活の固定費を見直していく
- 今の仕事以外の稼ぐ手段を見つける
この2つが打開するカギになります。
とりわけ固定費の見直しからやるのがお勧めです。
ではそれぞれを順番に解説していきます。
1、今の生活の固定費を見直していく
もしある程度のお金に余裕があれば、
今の仕事も我慢せず辞められたかも・・・
なんて思ったことはありませんか?
だけど収入は簡単には増やせないので、
最も確実な固定費削減から始める訳です。
そこで以下のYoutubeを参考にして下さい。
このYoutubeチャンネルなんですが、
実は僕自身が作ったチャンネルなんですね。
実際に僕自身が固定費を削減をして、
2019年の1年間で8万円分削りました。
お陰でかなり身軽になった感じです。
また仕事で心がしんどい日々を送ってると、
不思議とお金も手元に残らないんですよね。
だからプライベートでも心細い思いをして、
そんな自分が情けなく感じたりしますよね。
そこで大切なのが具体的な行動なんです。
だけどちゃんと的を得たことをしないと、
結局何も得られずに元の状態に戻ります。
当時の僕が固定費の削減を知っていたら、
どれだけ生活にも精神的にも楽になれたか、
そんなことも思いながら配信しています。
2、今の仕事以外の稼ぐ手段を見つける
2018年より政府が副業解禁をし、
実際にやってる人が増えてきた感じがします。
特にYoutubeを使った動画配信ですね。
今どんな副業があるかと言うと、
- ブログ・アフィリエイト
- Youtube動画配信
- せどり
- 株・FX
- プログラミング
- WEBデザイン
- 動画編集
- ウーバーイーツ
- コンテンツ販売
代表的なものといったらこんな感じです。
見ての通りでほとんどがネット系です。
唯一ウーバーイーツだけが違いますね。
僕自身はこの中だとブログからでした。
運よくそれが当たって1年少々で独立して、
かれこれ5年はそれだけで生活をしてます。
固定費を削減して資金や気持ちに余裕を作り、
次のステップとして副業をお薦めしたいです。
やはり自分で稼ぐ手段を身に付けていけば、
自分の人生をコントロールしやすいです。
会社の給料だけだと言いたいことを我慢して、
やりたくない残業や業務もやってしまったり、
人間関係にも気を使わないといけない訳です。
けど多少でも他の収入源があるだけで、
精神的ストレスの感じ方が変わるんですね。
これは僕も副業時代が1年少々あったので、
雲泥の差があるのを身に沁みて経験しました。
まだ未定ですが僕のYoutubeチャンネルで、
今後副業についての話をしていく予定です。
とは言え気になる副業があれば、
ネットで検索して色々と調べてみて下さい。
今の時代無料で有料の情報が手に入ります。
具体的な方法を解説してる情報が、
意外と簡単に手に入れられるんですね。
僕もせどりを最近始めているんですが、
全てネット上で調べてやっています。
コンサルや高額塾や教材は不要です。
稼ぐ目的の詐欺まがいの輩ばかりだからです。
せいぜい数千円のサロンかnote程度です。
それでも必要ないくらいだと思います。
具体的な行動しか具体的な結果は出ない
僕もブログを書くようになってから、
自分の人生が大きく変わっていきました。
結局自分の足で歩いて行動しない限りは、
人生を変えることなんて出来ません。
自分の身は自分で助け起こすのです。
他に誰も助けてくれる人はいません。
それはあなたも十分ご承知だと思います。
けど当時の僕もそうだったんですが、
何をどう行動したら現状を変えられるのか?
それがさっぱり分からなかったんですね。
全てが手探りの中でネットで検索していき、
とにかく情報を拾い集めていってました。
誰かや何かが何とかしてくれるかも・・・
そんな気持ちがあるなら捨てましょう。
いつまでも心がしんどいままになるので、
自分で何とかする自立心が大切です。
本当の意味で自分の足で歩きませんか?
僕達人間は失敗を極端に恐れます。
特に日本人はその傾向が強いと言われます。
そして皆と同じことを好む傾向があります。
だからこそ強い団結があるのも事実ですが、
それが機能したのは高度成長期の時代です。
今は個人の時代と言われて久しいですが、
個人が影響力を持てるようになったからです。
ブログ、YouTub、各種SNSなどの媒体のお陰で、
個人で稼ぐ力を持つことが出来る訳ですね。
その中で何か1つだけでもいいと思うんです。
コツコツと積み上げてみてはどうでしょうか。
それが本当の意味で自分の足で歩くことで、
会社だけに依存しない一歩となるんですね。
これからは富裕層と貧困層が二極化し、
よりその差は顕著になると言われています。
理由は個人が影響力を持てる時代になったので、
その仕組みを上手く活用する人が増えるからです。
ということで今回の話はここまでにします。
最後までお読み頂き有難う御座います。
スポンサーリンク