スポンサーリンク
 

仕事が続かない人の4つの理由

 

僕はこれまでバイトも含めて20社近くも職を転々としてきました。

当時は、なぜ自分がこれだけ仕事が続かないのかの理由が分かりませんでした。

自分の仕事に対する思いは、ただ稼ぐことでしかなかったのです。

 

誰もが仕事とは稼ぐためが目的であると思います。

お金を稼ぐことができなければ生活することはできません。

 

しかし、

 

いざ仕事の現場に立ったときはお金のことなど考えず、

目の前の自分に与えられた仕事をこなすことに集中しますね。

 

つまり、

 

仕事が続かないのは、

人それぞれの事情があるでしょうが本当の理由は、

 

仕事そのもので携わっている時間に不満を感じるからではないでしょうか。

 

もし楽しい仲間と一緒に仕事をすれば続かないことはないはずです。

仕事の内容が自分と合っているなら、その仕事を辞める理由もないはずです。

今の仕事を続けながら、別の方法を考えるのではないでしょうか。

今回は、仕事の続かない理由について考えていきたいと思います。

[ad#co-1]

 

スポンサーリンク

1、人間関係が理由で続かない

 

仕事は一緒にする人間次第で、

続くかどうかが決まると言っても過言ではないと思います。

 

ですが、

 

それぞれが違う価値観を持つ人間同士の集まりです。

中には最悪の相性の人間とも我慢して付き合わなければいけません。

しかしそうなると会話のすれ違いなどでストレスが蓄積されてしまいます。

やがて磁石の反発のようにどちらか一方が仕事を離れることになります。

 

他には職場の雰囲気が悪かったり、

自分の思ったことを言うことができないなど、

人間関係が絡む問題はたくさんあるでしょう。

 

仕事の悩みの約8割は人間関係と言われているように、

また仕事を辞める理由に人間関係が上位を占めるように、

 

人間関係の悩みが仕事が続かないことに直結するようです。

 

 

スポンサーリンク

2、給料を条件のメインで選んでいる

 

僕は製造業の会社を5年くらい勤めていました。

この業界に入った理由はやりがいなどの前向きな理由ではなく、

イメージ的に楽そうだからと、時給が良かったからでした。

 

実際に入社してみてまず楽ではないことに気づかされました。

入社後いきなり夜勤に入って、慣れない仕事で1ヶ月に7キロ痩せました。

様々な部署を転々とし、業務的に合わない部署に3年配属されました。

精神をすり減らす毎日で、当然周囲の人間も同じように神経がピリピリしてました。

当然、人間関係が良い環境であるはずがありません。

 

その後は、何とか別の部署に配属させてもらいましたが、

最後の最後まで自分に合う仕事内容や人間関係に恵まれることはありませんでした。

 

どうやら、

 

自分の価値観とズレた選び方をしてしまうと苦しむことになるようです。

 

給料が良いからとか、仕事が楽そうだからという理由では、

実際に働いてみると、いきなり壁にぶち当たることになるでしょう。

これは僕自身の実際の経験から確実に言える事実です。

 

 

3、自分に合う場所はもっと別にある

 

誰もがここは自分の居場所じゃないと思いながら仕事をしています。

僕もまた会社員として働いていた頃はそう思っていました。

 

ですが、

 

自分に合う場所というのは幻想であり、

今この場所に生かされていることそのものが自分の居場所なのです。

 

もし、そこから理想だと思う場所に変わりたいと思うのなら、

今ここの場所から、理想に相応しい自分へと磨いていかなければいけません。

何も仕事の環境で自分を磨く必要はないのです。

仕事以外の時間で自己啓発なり起業準備なりするべきです。

 

なぜなら、

 

この世の中、誰かが手を差し伸べてくれることはなく、

自分の意志で動き続けなければ道を開くことはあり得ないからです。

 

仮に手を差し伸べてくれる人がいるのであれば、

それはその人に上手く利用されているものなのです。

自分に合う場所はもっと別のところにあると思うのであれば、

 

それに相応しい自分へと成長することです。

 

 

4、親や実家という逃げ場がある

 

仕事が続かない人は、

何だかんだと自分の逃げ場があるからです。

それがいけないと言っている訳ではありません。

 

実際に僕も二十歳の頃に、半年ほどニートをしたことがありました。

何もせず家の中にいることに申し訳なさを感じていました。

昼間からゲームばかりしていたあの頃は、罪悪感がすごくありました。

 

今は人生で勝負できる仕事をしているので、

むしろ自分の退路を断って奮い立たせるくらいですが、

自分のやりたいことがないときというのは、

逃げ場があってもそれでも構わないのではないかと思います。

 

ただ、

 

当然、お分かりのことだと思いますが、

いつまでも逃げ場がある訳ではありませんね。

 

今すぐではなくとも、

少しずつ自分の生き方を見つける行動を、

自分探しをすることも必要になってくるのではないでしょうか。

 

 

仕事が続かない理由は気持ち

 

仕事が続かない理由は、

結局のところ職場で感じる気持ちが主なのではないでしょうか。

 

僕が続かなかった理由を整理してみると、

仕事の時間に感じる気持ちが良くなかったからだと思っています。

 

単純に楽しければ、いつまでも続けたいと思いませんか?

たとえ賃金が安くても、その場所にとどまり続けたいものです。

 

そうなると、

 

仕事を続けるためには、自分がどんな感情を味わいたいか

 

このことが実は非常に大事になってくると思います。

自分に合う仕事で続けられることを祈っています。

 

スポンサーリンク