スポンサーリンク
 

自分のやりたいことがわからない人の最初に訪れる2つの壁

 

転職活動をしても、何が良いのか分からなくなってきた・・・

いろいろ情報を見ていると、頭が混乱して何が向いてるのか分からない・・・

自分のやりたいことがわからないのは、ある2つの理由があります。

 

それは「焦り」と「不安」です。

 

僕は2010年の4月、ある心理学を学んでいました。

そこは学ぶことも一緒に過ごす仲間も楽しい場所でした。

この心理学セミナーは午前10時からはじまります。

 

僕はいつも自分の車で向かっていたのですが、

ある朝、たまたま渋滞に引っ掛かって時間がギリギリになってきたのです。

なかなか前に進む気配のない硬直した状態に次第に焦りを感じ出しました。

そしていつになったら着くのかという不安も次第に感じはじめました。

 

その時、僕は完全に「焦り」と「不安」に支配されていたのです。

 

こんな時は頭の中では「何とかしなければ!」という思いだけになります。

とても他のことを考える心の余裕なんてありませんでした。

 

これはやりたいことを探そうとして見つからないときも同じことが言えます。

仕事を辞めて転職活動をするときは、早く見つけたいという焦りが出ます。

同時に時間が経てば経つほど、見つからないのではないかと不安になります。

そうなると不安に思ってしまったことを現実ひ引き寄せてしまいます。

 

これではとても天職に出会える心の状態とは言えません。

ではどうすれば焦りや不安を乗り越えることができるのでしょうか。

 

(前回は、やりたいことをやるために乗り越えておきたいお金の恐怖心にて、

やりたいことをやるためのお金のマイナス感情との向き合い方をお伝えしました)

[ad#co-1]

 

スポンサーリンク

焦りの気持ちが出てきてしまう理由

 

「早くこの状態を何とかしなければ!」

 

焦りとはこのような現状に不満があると出てくるようになります。

確かに仕事を探しているときは現状を変えたい思いが強いので、

このような焦りの気持ちが出てくることは当然なのかもしれません。

ではこの焦りの根本的な原因とは何なのでしょうか。

 

それは恐怖心に煽られて焦りの感情が出てくるのです。

 

昼間歩いても何ともない道でも、暗い夜中だと怖くなってきませんか?

暗い夜中だと昼間と違って目で見えるものが暗くて分からなくなります。

そうなると周囲を見渡せない不安から恐怖心となって焦りに変わるのです。

 

「早くこの状態から抜け出さなくては!」

 

今の現状を何とかしようと思えば思うほど焦りは強くなります。

つまり焦りとは不安な気持ちを何とかしたいという思いから出ます。

 

 

スポンサーリンク

不安の気持ちが出てきてしまう理由

 

焦りの気持ちは不安による恐怖心から出てくることが分かりましたが、

では不安そのものは、なぜ感じてしまうのでしょうか。

一体何が原因で不安を感じてしまうのでしょうか。

 

それは先の未来を思い込みで想像してしまうからです。

 

よく「先のことを考えると不安になる」と聞きませんか?

それはこの先どうなるか分からないという未来を勝手に想像しているからです。

とは言え、未来は分からないものなので不安に感じるのは当然だと思います。

もし未来を完全に予見することができれば不安に感じることはないでしょう。

 

不安な気持ちが最も厄介なのは、

ネガティブな感情に支配されて悪い現実を引き寄せてしまうことです。

不安な気持ちで焦って行動すれば良い結果にならないことは誰もが知っています。

 

 

焦る気持ちを捨てて開き直ることで道が開ける

 

では「焦り」や「不安」とどう向き合えば良いのでしょうか。

この2つの壁をどう乗り越えたらやりたいことが見つかるのでしょうか。

 

それは自分のこだわっていることを捨てて開き直ることです。

 

早く仕事を見つけたいとか、やりたいことを見つけたいと思っていると、

なかなか巡り会えないのはこだわっているものが手放せないからです。

心の中でこだわっているもの、心が何かに執着して囚われている状態では、

他のことを感じる心の余裕なんて生まれません。

 

よく「30分までに完食すれば無料にします」とありますが、

これに参加すれば食事を楽しむ余裕なんてありませんよね?

当然、その食べ物がおいしく味わうなんてできないと思います。

自分のやりたいことを見つけるために大切なことは、

 

その時その瞬間に「楽しい」とか「好き」とか感じられる中から見つかります。

 

そのためには、自分の中にこだわっているものを捨てることが大切です。

何とかしたいという気持ちを諦めることで道が開けてきます。

それは開き直ることで心に余裕が生まれるからです。

 

 

やりたいことがわからないときは何を捨てるかを考える

 

世の中のほとんどの人は、

あれもしたいこれもしたいと増やすことばかりを考えます。

そうなると自分のやりたいことがわからないのは当然なのです。

本当に自分のやりたいことを見つけて人生を変えたいのなら、

 

今の生活の中から何が邪魔していて捨てるべきなのか?

 

このことを考えることが重要です。

これは先にリスクを背負うという考え方です。

今持っているものを背負ったまま新しいものを手に入れようとすると、

背負うものが多過ぎて、やがて歩くこともままならなくなります。

 

それが自分のやりたいことがわからなくなる原因なのです。

 

なのでまず心を身軽にしてあげることが必要です。

あなたの背負っている不要なものは何でしょうか?

 

やりたいことを楽しめることを祈っています。

 

スポンサーリンク